令和2年 今年咲かせます
令和2年夏 はにわの里にひまわりが咲き乱れます!
今年は 新型コロナウイルスの感染拡大防止対応の為 三密を避ける対策とし ひまわりは矮性品種(茎長の抑えた)で風通しを良くし ひまわり畑の中も迷路でなく 一方通行の単路的な通路で道幅も3メートルほどに広くする計画です
ダウンロード - e381b2e381bee3828fe3828ae8bfb7e8b7af2020e38080e4ba8be6a5ade6a682e8a681e6a188.pdf
令和2年夏 はにわの里にひまわりが咲き乱れます!
今年は 新型コロナウイルスの感染拡大防止対応の為 三密を避ける対策とし ひまわりは矮性品種(茎長の抑えた)で風通しを良くし ひまわり畑の中も迷路でなく 一方通行の単路的な通路で道幅も3メートルほどに広くする計画です
ダウンロード - e381b2e381bee3828fe3828ae8bfb7e8b7af2020e38080e4ba8be6a5ade6a682e8a681e6a188.pdf
令和元年! ひまわり迷路「2019」始まります。
5月15日(水)、協力関係団体様に参集いただきまして、第1回実行委員会が開催されました。
本年度の主な行事日程は次のとおりです。
種蒔き 6月22日(土) 予備日23日(日) 雨天順延
間引き植替え 7月13日(土) 予備日14日(日) 小雨決行
開村式 8月11日(日)
開村祭 8月17日(土)
はにわの里夏祭り 8月18日(日)
今回も豪華賞品の当たる、大抽選会(8月18日)を開催の予定です。
みなさん、ご無沙汰しております。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
いよいよ 「2017」 はじまります♪
5月12日(金) 午後7時30分より 第1回実行委員会の会議が開催されます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
第1回実行委員会会議にて、下記致しますとおり、今年度の日程が決まりました。
種まき 6月18日(土) 8時~ 雨天順延 予備日19日(日)
(種まきは概ね1時間弱、その後関係役員にて、升目引き)
間引き植替え 7月9日(土) 8時~ 小雨決行 予備日10日(日)
(生育具合にもよりますが、概ね2時間ほどを予定しております)
除草作業 7月下旬~8月上旬 (2回ほど予定しています)
(草勢によりますが、役員または、大人のみの参加ご協力の予定です)
開村式・開村祭 8月11日(祝) 詳細は後日決定
はにわの里夏祭り 8月21日(日) 詳細は後日決定
協賛のお願いを6月上旬より行う予定です。
多くの方々の参加ご協力をお願いいたします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
おかげさまにて、ひまわり迷路2015も大盛況のうち閉村となりました。
延べ来場者数も約3500人越えとなり、おおくの方々に夏の太陽の下、大きく育ったひまわり迷路を楽しんでいただきました。
10月下旬に、地域代表区長2名に収支決算の監査をおこなっていただき無事に、会計も締めることとなりました。
11月中に、ご協賛及びご協力いただきました関係皆様方に、事業活動報告書を郵送したいと思います。たいへんお世話になりました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
6月現在、ひまわり迷路「2015」にご支援いただける、ご協賛各位「企業様/団体様/個人様」を募集受付中(6月28日まで)デス。
今年は、当地開催15年目の節目につき、より一層の充実した開催内容と協議検討中ですので、多くの皆様にご支援お願い申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
本年度の事業日程(前期)が、第1回の実行委員会会議にて、決定いたしました。
種まき
6月7日(日)午前8時~ 小雨順延⇒6月14日(日)
(種まき終了後、石灰にて升目にライン引きを行います)
第2回実行委員会
5月29日(金) 午後7時~ ※もしくは、6月3日(水)
間引き・植替え
種まきを6月7日に行った場合
6月27日(土)午前8時~ 小雨決行 但し荒天時は、6月28日(日)
種まきを6月14日に行った場合
7月4日(土)午前8時~ 小雨決行 但し荒天時は、7月5日(日)
第3回実行委員会
6月24(水) 午後7時~ ※もしくは、7月1日(水)
後期日程については、順次会議にて・・・
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
平成27年5月13日(水) 午後7時~
平成27年度の「はにわの里ひまわり迷路」の第1回実行委員会会議が開催されます。
関係団体皆様方には、お忙しい中宜しくご参集のほど、お願い申し上げます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント